【初めての子育てに頑張るパパへ伝えたい】ママを支える気持ちが大事

パパになって、はじめての子育てに悩んでいますか?

最近では、子育てに積極的なお父さんも増えてきているようです。
入学式や卒業式だけでなく、参観や行事にもお父さんが参加されることも普通になってきましたね。

イクメンという言葉も普通になってきて、余計に悩んだりしていませんか?
子どもができたらどこまで関与したらいい?
自分ができることは何だろう?

あまり深く考えずに、子どもさんが小さいときから、家にいる時はそばにいて遊んであげてください。

また、小さい子どもさんは、お父さんを見ては泣く時期もあるかもしれませんが、ずっとではありませんので、安心してくださいね。

はじめての育児に何をどう関わったらいいか迷われているお父さん、

イクメンという言葉に惑わされずに、赤ちゃんとの過ごし方、育児で手伝えることをお伝えします。

パパも積極的に育児に参加しよう

イクメン

昔は子どもを生んでも、両親や兄弟、またはおばあちゃん、おじいちゃんに親戚に・・・と周りで一緒に子育てをしてくれる環境にありました。
自分の兄弟も多いから、誰かが一緒に子どもを見てくれていました。

でも、今では大人数の家族は減りつつあります。
両親も(母親も)仕事で忙しい、子育てを手伝ってくれる人が少ないという状況になっています。

そうなると、頼りになるのは旦那さん、になりますね。

パパがどこまで育児に参加する?

パパの育児参加

まだまだ、育児休暇がとれる会社は少ないかもしれません。
そして育児休暇がとれるけど、本当にとったほうがいいのかどうか?もあります。
奥さんにしてみたら、仕事をしっかりしてもらうほうがいい場合もあります。

それでも、子どもが生まれても夜中まで帰れない、休みが取れない、というパパは、対策を考えてみてもいいかもしれませんね。
会社に要望を出してもいいのではないでしょうか。

「育児を手伝う」という理由以外にも、せっかくの自分のかわいい赤ちゃんを育てる機会、味わってみたいと思いませんか?

子どもが大きくなるのはあっという間!

そして育児休暇を取らなくても、パパが手伝えることはいろいろあります。

パパが子育てに手伝えること

赤ちゃんの時はパパがお風呂に入れてあげるところが多いです。
お風呂の入れ方を、ママから教えてもらいましょう。
そして、たまにはママにゆっくりお風呂くらい入ってもらいたいですね。
オムツ替えをしてくれるだけでもママは助かります。

仕事が休みの日は、ママの代わりに家事も手伝ってあげて欲しいです。

お風呂掃除や、食器洗いくらいはできるよね。

パパもお仕事で忙しいことは、ママもわかっているでしょう。
でも、ママだってしばらくは睡眠不足が続きます。

≫育児中の睡眠不足はいつまで続く?赤ちゃんとママの睡眠を確保したい

ママに、お昼寝をさせてあげられるようになるといいね。

そうやって赤ちゃんのうちは、夫婦で一緒に協力しあって楽しみながら子育てしていきましょう。

パパになついてくれない、泣かれる

たまに、赤ちゃんの時期に、どうしてかパパになつかないことが続くときもあります。
そんなときはあせらず、子どもさんのそばにそっといること、ママを手伝うことからはじめてみてください。

わが家もそんな時期がありました。
でも、ずっとじゃありません。

いつの間にか、パパが大好きになりますよ。

夫婦で子育てしよう

子育ては夫婦でするもの

私は子どもが10ヶ月の頃に公園に連れて行くようになりました。
公園デビューです。

最初はひなたぼっこをしたり、一緒にブランコに乗ったりするくらいです。
そのうち歩くようになってきたら、もっといろいろ楽しめるようになります。 

子どもにはじめてのお友達ができる

いつも同じ時間に行くことで、顔なじみになっていき、ママと子どもさんとお友達になれます。

そしてだんだんと子どもは子ども同士で遊ぶようになり、ママたちはそばでおしゃべりを楽しめます。
私にとっても楽しい時間で、子育ての悩みを相談できたり、情報交換しあったりできる貴重な時間でした。

パパも公園に付いて行ってみるといいよ。

パパにも子どもの外の顔を見て欲しい

パパが休みの時はパパが子どもさんをぜひ、公園に連れて行ってあげて下さい。
ちょっとの間でも、ママが1人になれる時間を作ってあげて欲しいです。

それに、子どもさんが外で遊ぶ様子も見れますよ

夫婦でお互いを思いやる

育児は、夫婦でするもの。
だから、パパが手伝う、と言う言い方は正しくないかもしれません。

でも、仕事に行くお父さんは、家族のために働いてくれている。
奥さんもそれはわかっているから、家で子育てを頑張っています。

仕事で疲れて帰ってきても、奥さんも子育てで疲れている。

お互いにお互いを思いやる気持ちが大事だと思います。
2人で赤ちゃんをかわいがって育ててあげてください。

最後に

哺乳瓶で授乳している父親のイラスト

初めての子育てに、パパがどうやって関わったらいいかを、お話しました。

お風呂を入れてあげて、おむつも替えてあげて下さい。
たまには、家事も手伝ってあげて欲しいです。
お休みの日は、遊んであげて下さい。 

お仕事も忙しい、家に帰ったらかわいいい赤ちゃんに会えるのはうれしいけど、夜泣きや大変なこともあります。
でも、その大変なことはずっと続くわけではありません。

そして、赤ちゃんの時期もあっという間です。
夫婦で、大事な時間を過ごして欲しいと思います。

育児って思うようにいかなくて当然です。
私も育児書や雑誌を読みあさりましたが、その通りにいかないことだらけでした。
でも、こうして今があります。 

だからママもパパも頑張って、子育てを楽しんで下さい。