【味付けいらずで簡単!業務スーパーの薄焼き餅】お昼ご飯にピッタリ

数ヶ月前から、お昼ご飯によく食べるのが、業務スーパーの薄焼き餅
次女と私がハマっています。

かかさず冷凍庫に保存していて、多いときは週に3回くらい食べたりもします。

冷凍されている薄い生地なのですが、すでに味付けされているので、食材を巻くだけでおいしいんです。

生地をフライパンで焼きますが、油なしで焼けるので、本当にカンタン!

3種類の味があり、ぜんぶ食べてみました。

業務スーパーを利用されている方に、一度食べてほしいオススメ食品です。

業務スーパーの薄焼き餅はお昼ご飯にぴったり!

【味付けいらずで簡単!業務スーパーの薄焼き餅】お昼ご飯にピッタリ

台湾の屋台で人気なんでしょうかね。
薄焼き餅は、業務スーパーで、台湾から直輸入されている商品です。

一袋、5枚入りです。

パッケージには朝食、おやつにぴったり!と書かれていますが、私は具材を入れてお昼ご飯によく食べます。

けっこうこれだけでお腹いっぱいになります。

お味噌汁やスープと食べたり。

薄焼き餅の作り方・具材

f:id:mitsu5858:20211114104450j:plain

業務スーパーで、薄焼き餅は3種類売られています。

  • 青ねぎ入り
  • バジル入り
  • ほうれん草

私がよく買うのは1番定番っぽい、青ねぎ入りです。

アレルギー情報ごま 、大豆 、小麦

生地1枚は直径が約20cmです。

足す具材はお好みでいいですが、わが家では

  • スライスチーズ
  • 目玉焼き
  • ハム

が多いです。

ベーコンエッグにすることもあります。

味付けはしなくても、生地だけの味でじゅうぶんおいしいですが、加える具材によったら塩、コショーやブラックペッパーを振ったり、マヨネーズを足してもおいしいですね。

f:id:mitsu5858:20211114104452j:plain

作り方と言っても、冷凍の生地をそのまま、フライパンで両面を焼き目がつくまで焼くだけです。

生地を焼いているときに、トングやお箸で少し引っ張ったり、ねじらせたりしながら焼くと、生地に空気が入ってモチモチ感もアップします。

なのですが、私がそれをすると生地が破けてしまったので、今は焼くだけにしています。

うまくねじらせるコツ、ないかなー。

オーブントースターでも、冷凍のまま焼けますよ!

この日はとろけるスライスチーズを使ったので、生地を裏返したときにチーズを乗せてフタをしました。

f:id:mitsu5858:20211114104454j:plain

別で作った目玉焼きを乗せます。
目玉焼きは、半熟だとダラダラと流れてくるので、かためがオススメ

卵焼きやスクランブルエッグでもよさそう。

f:id:mitsu5858:20211114104457j:plain

最後にハムを乗せたらできあがり~♪

業務スーパーの薄焼き餅

半分に折っていただきます。

味付けしなくても、じゅうぶんおいしいです。

家に余っているおかずを挟んでもよさそうだし、サラダチキンやレタスも合うかも。

バジル入りも食べてみた

f:id:mitsu5858:20211115105915j:plain

バジル入りも食べてみました!

f:id:mitsu5858:20211115105919j:plain

生地にバジルが入っています。

作り方も具材も同じにして食べてみました。

f:id:mitsu5858:20211115105922j:plain

くるくると巻いてみました。

今回も、ほかに味付けはしていません。
だから、バジルの風味がとても感じられます。

でも、ちょっとクセがあるようにも思いました。

具材をイタリアン風に変えたら、バジルの風味をもっといかせておいしくなるかもしれません。

トマトソースやピザ風にするといいかもしれないね。

ほうれん草味も食べてみた

f:id:mitsu5858:20211129090331j:plain

ほうれん草味も食べてみました。

f:id:mitsu5858:20211129090333j:plain

緑色の生地です。

f:id:mitsu5858:20211129090335j:plain

具材は定番の、ハムにスライスチーズに目玉焼き。

ほうれん草の味はするけど、それほど気にならないです。

バジルほどクセもなく食べやすかったです。

一緒にお野菜もとれるので、いいかもしれませんね。

まとめ

お昼ご飯にピッタリな、業務スーパーの薄焼き餅、カンタンでおいしいからオススメです!

私は定番の青ネギが使いやすくて好きです。

ハムとスライスチーズに目玉焼きでおなかいっぱい!

味付けがいらないから、本当にラクですよ。

よかったら試してみてくださいね。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村