部屋のカーテンを洗濯していますか?
洗わないと運気が落ちるかもしれませんょ。
この前、テレビを見ていたら、あるお宅ではリビングのカーテンを洗ったことがない、ようなことを言っていました。
それは、風水的によくありません。
と言われていました。
でも、多分ほとんどのお宅がカーテンの洗濯をされていると思うのですが、どのくらいの頻度で洗われているんでしょう。
わが家ではカーテンの洗濯は年に2回です。
春と秋。
じゃあ、洗濯の方法に干し方は?
私はカーテンの洗濯は普通に洗濯機です。
カーテンのお洗濯についてお伝えします。
カーテンは洗わないと運気が下がる?
まず、先程のカーテンを洗わないと運気が下がる理由ですが、テレビでは「人が生きるために必要な空気が汚れるから。」と言われていました。
床や置いてあるものなどは、ほこりや汚れが見えやすいから、よくお掃除をされるかもしれません。
その点、カーテンの汚れは目に見えにくいかもしれませんね。
でも、レースのカーテンを実際に洗ったら、白くきれいになったのがよくわかったりします。
カーテンを開けたり閉めたりする度に、ホコリも舞っているかもしれません。
よく散らかっている部屋も運を遠ざける、と言います。
でも、部屋が片付いていても、カーテンが汚れていると新しい気をさえぎってしまい、悪い気をため込んでしまうそうです。
布物は気を吸いやすい、とよく言われます。
カーテンは運気をよくするためにも、大事な役割を果たしているんですね。
きれいにしておきましょう。
カーテンの洗濯はどれくらいの頻度?
カーテンの汚れ具合は、家庭によっても違いはあるでしょう。
私は、1年に2回洗濯します。
ちょうど、衣替えの時期の春、秋の季節に洗っています。
気温が低くなると、カーテンを洗っても乾きにくくなるので、まだ暖かい気候のうちに1度洗濯しておくといいと思います。
冬の間は窓は閉めっぱなしが多いので、カーテンに外の空気が触れることは少ないです。
5月になると暖かい日も増えてくるので、窓を開けることも増えます。
その時に、カーテンをきれいにしておきたいから、洗濯をします。
そして、寒くなる時期まで、たくさんの空気に触れたカーテンを、9月の後半か10月には洗います。
これで、部屋の中の空気もきれいになり、冬を気持ちよく過ごせると思っています。
カーテンの洗濯方法に干し方
カーテンはどうやって洗ったらいいかなー。
これも、いろいろ方法がありますね。
クリーニングに出される方もいるでしょうが、私はいつも洗濯機で洗っています。
フックも付けたまま洗って、またカーテンレールにつけて、窓をあけっぱなしにして干す、という方もいますね。
でも、私はフックは外して洗濯機で、普通の洗剤で洗います。
やっぱりフックが付いたままだと、カーテンを傷つけそうだからです。
そして、レースのカーテンはネットに入れて洗います。
※カーテンに洗濯表示が付いている場合は確認してください。
そして、半乾きのままフックにかけて、窓を開けて乾かすこともあります。
この時は、途中で窓の開ける向きを変えてどちらも乾きやすいようにします。
気温が高い日などは、この方法でもしっかり乾きますが、ちょっと気温が低くなると、室内ではなかなか乾きにくくなります。
そんな時は、ベランダに干して乾かします。
部屋の数だけカーテンってありますよね。
だから、お天気のいい日に数日かけて、部屋中のカーテンを交代で洗っています。
窓とカーテンレールも掃除しよう
カーテンを洗濯するためにはずしたら、窓とカーテンレールもきれいに拭いておきましょう。
窓やカーテンレールが汚れていると、せっかくきれいになったカーテンを付けても、また汚れてしまいます。
おわりに
カーテンの洗濯について、お伝えしました。
大掃除の時にされる方もいるかも知れませんが、できれば気候のいい時期にしておくほうがいいですよね。
季節によってカーテンも替えて、模様替えするとさらに運気もアップしますよ。
知っているんですが、まだそこまではできていません。^^;